スポンサーサイト
卒パのおやびんカレー(裏)
2012年03月23日
ひなみ塾の三浦千晶です。
3月11日に行われた、第3回卒業記念パーティ。
メインディッシュの「おやびんカレー」は、こうして出来上がりました。
まず、鍋を購入。
りんご3個、人参7本、玉ねぎ15個、馬スジ3キロ、牛肉1キロ、キノコ7パック、そのほか、トマト缶や、だしとして使用した昆布(一袋まるごと)、ニンニク・しょうが、セロリ、香辛料などなど。。。
材料は、海の幸・山の幸をふんだんに使うのがおやびん流。
玉ねぎをアメ色に炒めます。
15個分がアメ色になるまで、一時間を要しました。
ずいぶんかさが減った、玉ねぎ。
20リットル入る、寸胴鍋。
ゆうに60人分はあります。
塾長曰く、「完全食」。
HINAMIは、ひなみ塾・ 映画づくり ・JOINTの3事業を展開しております。