ピカッ最新ニュースピカッ


キラキラひなみ塾には、体験受講制度があります。


キラキラHINAMI第8作「ナカハラとコバヤシ」の予告編はこちらからご覧ください。


キラキラ4月29日(日)小学生向け特別講座「図形名人」を開催いたします。


スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

カントクの日常

2008年09月19日

ココは、どこ?
座っているのは、ゆっこカントク。

お皿に乗っているのは、新製品では?

シツレイ。

監督コースAチームの次回カントクのゆっこちゃんとAチームの有志でミーティング中。







そこへ、どーするチームでミーティング中の、祥子ちゃんも参戦。

「しょ、う、こ、ちゃ~ん」と呼んだら、この笑顔。

かわいか~。

ぶれまくりだけど(っていうかそれは私の所為)、あまりにもかわいいので載せます(きっぱり)







頼んでもいないのに、ピースのお2人。


女子力全開!


楽しそうでいいですな肯く

新製品、おいしかったかい?

ゆっこちゃん、日曜日はよろしくね。
→わたくしも、照明担当なので、実はドキドキなのですぎゃー





 
ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。

★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:* 

10月生募集 
「映画で学ぶ英語」体験講座
☆おかげさまで、ほぼ満席のため若干名を募集します。
☆9月25日(木)☆映画は「オーシャンズ11」詳しくは、↑体験講座をクリック!

☆残席1!監督コース開講しました!「アクティング」「映画で学ぶ英語」に続いて、HINAMIの☆教育部門「六秒塾」がついに監督コースを開講しました。
☆熊本を世界一の映画づくりのまちにするには、自ら映画を撮る人が増えることが不可欠。
☆「撮れたらいいな」が「撮ってみよう」に、そして「撮れた!」に変わる学校に。
          
☆蔦屋書店 熊本三年坂 ≪300選コーナー≫ラスボス著「見ずには死ねない!名映画300選 外国編」のコーナーです。2時間そんはさせない映画×300本
☆蔦屋書店 熊本三年坂 2階語学コーナーで、「黒川フェア」展開中です。
★                                   
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:* 
  

毎週デビュー。

2008年09月15日

今日の監督デビューは、Aチームりさ。Bチームえみ。
私がAチームなので写真を撮る余裕なし。
りさちゃん、ごめんなさい。
→→→あと、マイクが(私担当)足引っ張ってごめんなさい。
えみさん率いるBチーム。

泣かせる映画です。

まずは、キャストさんを配置してフレーム決め。


DP(撮影監督)はマチヲさん。









さっそうと指揮をとるえみ監督。

















さあ、いよいよランスルー。

最後の詰めです。

出来上がった作品が見たい人は・・・
9月21日(日)11時~プレビューです。
Aチームの監督のりさ作品ももちろん上映します。

下通りカフェプロント地下「リバーレ」へお越し下さい。



乞うご期待、お待ちしてます!


 
ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。

★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:* 

10月生募集 
「映画で学ぶ英語」体験講座
☆おかげさまで、ほぼ満席のため若干名を募集します。
☆9月25日(木)☆映画は「オーシャンズ11」詳しくは、↑体験講座をクリック!

☆残席1!監督コース開講しました!「アクティング」「映画で学ぶ英語」に続いて、HINAMIの☆教育部門「六秒塾」がついに監督コースを開講しました。
☆熊本を世界一の映画づくりのまちにするには、自ら映画を撮る人が増えることが不可欠。
☆「撮れたらいいな」が「撮ってみよう」に、そして「撮れた!」に変わる学校に。
          
☆蔦屋書店 熊本三年坂 ≪300選コーナー≫ラスボス著「見ずには死ねない!名映画300選 外国編」のコーナーです。2時間そんはさせない映画×300本
☆蔦屋書店 熊本三年坂 2階語学コーナーで、「黒川フェア」展開中です。
★                                   
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:* 

  

監督コース 第二回

2008年09月08日

いよいよ、第二回。
こちらは、Bチーム。右端が監督のkayokoさん。

監督の指示で、セッティング&リハが進みます!

みんな、一回目と比べてガゼン動きがよくなりました。
(実は、見ている余裕がなかったのですが、講師がそう講評してくれました。)




がんばれ~UP


Bチームのセッティングの際、打ち合わせ中のAチーム。


困ったカンジの人がいますが、それが私です。
クルーや、キャストさんに撮りたいものを、具体的な「ことば」に換えて伝えなければならないのですが・・・

えっ・・・と。
んっ・・・と。


修行です頼む

今回で、4人の新米監督のmy filmが誕生しました。全員、もう次がたのしみ。
私も、今から次の構成でアタマがいっぱいですピカッ



 
ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。

★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:* 

10月生募集 「映画で学ぶ英語」体験講座
☆おかげさまで、ほぼ満席のため若干名を募集します。
☆9月25日(木)☆映画は「オーシャンズ11」詳しくは、↑体験講座をクリック!

☆残席1!監督コース開講しました!「アクティング」「映画で学ぶ英語」に続いて、HINAMIの☆教育部門「六秒塾」がついに監督コースを開講しました。
☆熊本を世界一の映画づくりのまちにするには、自ら映画を撮る人が増えることが不可欠。
☆「撮れたらいいな」が「撮ってみよう」に、そして「撮れた!」に変わる学校に。
          
☆蔦屋書店 熊本三年坂 ≪300選コーナー≫ラスボス著「見ずには死ねない!名映画300選 外国編」のコーナーです。2時間そんはさせない映画×300本
☆蔦屋書店 熊本三年坂 2階語学コーナーで、「黒川フェア」展開中です。
★                                   
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:* 

  

ワタクシごと。

2008年09月05日

もしかすると、今日は金曜日ではないでしょうか、、、
人生で、こんなに「ああ、あと2日あったらな」と願ったことはありません。
あと、2日だけ困ったな
お金は、こんなにあるのに・・・

ウソです。

そんなはずは、ありません。

ウソです。


すみません。








実は、小道具です。 第4作「パンドラの月」のときに使いました。
封筒がたくさん重なっているように見えます。

その下にあるのは、監督コースのテキストやら、絵コンテのできそこないとか・・・

メモった、もろもろ。

そう、メモの域から出ない。

伝えたいことが決まらないからピカッ
よおしクラッカー演出プランもっかい書きなおそUP




 
ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。

★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:* 

10月生募集 「映画で学ぶ英語」体験講座
☆おかげさまで、ほぼ満席のため若干名を募集します。
☆9月25日(木)☆映画は「オーシャンズ11」詳しくは、↑体験講座をクリック!

☆残席1!監督コース開講しました!「アクティング」「映画で学ぶ英語」に続いて、HINAMIの☆教育部門「六秒塾」がついに監督コースを開講しました。
☆熊本を世界一の映画づくりのまちにするには、自ら映画を撮る人が増えることが不可欠。
☆「撮れたらいいな」が「撮ってみよう」に、そして「撮れた!」に変わる学校に。
          
☆蔦屋書店 熊本三年坂 ≪300選コーナー≫ラスボス著「見ずには死ねない!名映画300選 外国編」のコーナーです。2時間そんはさせない映画×300本
☆蔦屋書店 熊本三年坂 2階語学コーナーで、「黒川フェア」展開中です。
★                                   
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:* 

  

英語のあとは、監督コース。今日もヤル気マンマンです。

2008年09月03日

おかげさまで、2年目を迎えた「映画で学ぶ英語」クラス。
火曜夜と水曜夜の会場は、ココギャラリーキムラさんです。

2年目を記念して行なう大復習マラソンの一回目も無事終了。

そのあと、9時30分という遅い時間からですが、監督コースのガイダンスの補講を行ないました。
参加者は3人。やっぱり、みんなで足並みを揃えたいですもんね。
ここは、きっちり。しっかり。


遅くまでおつかれさまでした頼む


 
ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。

★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:* 

10月生募集 「映画で学ぶ英語」体験講座
☆おかげさまで、ほぼ満席のため若干名を募集します。
☆9月25日(木)☆映画は「オーシャンズ11」詳しくは、↑体験講座をクリック!

☆残席1!監督コース開講しました!「アクティング」「映画で学ぶ英語」に続いて、HINAMIの☆教育部門「六秒塾」がついに監督コースを開講しました。
☆熊本を世界一の映画づくりのまちにするには、自ら映画を撮る人が増えることが不可欠。
☆「撮れたらいいな」が「撮ってみよう」に、そして「撮れた!」に変わる学校に。
          
☆蔦屋書店 熊本三年坂 ≪300選コーナー≫ラスボス著「見ずには死ねない!名映画300選 外国編」のコーナーです。2時間そんはさせない映画×300本
☆蔦屋書店 熊本三年坂 2階語学コーナーで、「黒川フェア」展開中です。
★                                   
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:* 



  

お世話になります。

2008年09月02日

とんとん。HINAMIの三浦でーす。先週から、週2回このドアをたたくことになりました。
ARERAさん、11月半ばまでの3ヶ月間。どうぞ、ヨロシクお願いします。













いつも、笑顔で対応してくださる、制作部チーフの寺嶋真由美さんです。


今日は、返却なのでチェックをしていただいています。












その奥では、社長の住本さんが打ち合わせ中。

すみません、黙って撮ってしまいました。

この方が、生徒は、しろうとばかりのワタシたちに「応援します。貸しましょう」とカメラを貸してくださったおかげで「監督コース」があるわけです。

本当にありがとうございます。
感謝頼む





すみもとさ~ん、実は、次回私監督です。
がんばります!
 
ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。

★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:* 

10月生募集 「映画で学ぶ英語」体験講座
☆おかげさまで、ほぼ満席のため若干名を募集します。
☆9月25日(木)☆映画は「オーシャンズ11」詳しくは、↑体験講座をクリック!

☆残席1!監督コース開講しました!「アクティング」「映画で学ぶ英語」に続いて、HINAMIの☆教育部門「六秒塾」がついに監督コースを開講しました。
☆熊本を世界一の映画づくりのまちにするには、自ら映画を撮る人が増えることが不可欠。
☆「撮れたらいいな」が「撮ってみよう」に、そして「撮れた!」に変わる学校に。
          
☆蔦屋書店 熊本三年坂 ≪300選コーナー≫ラスボス著「見ずには死ねない!名映画300選 外国編」のコーナーです。2時間そんはさせない映画×300本
☆蔦屋書店 熊本三年坂 2階語学コーナーで、「黒川フェア」展開中です。
★                                   
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:* 



  

もしかして9月。

2008年09月01日

いつの間にか、日付が変わっています。

もしかして、もう9月キョロキョロ

毎月、あっというまですが、8月は昨日の文法講座のようにホントにあっ!というまの連続でした。

そして、昨日は「監督コース」。もう、お分かりですね。

あっ   

という間の、2時間半。でした。

ココまで、ひっぱって何がいいたいかというと。

おそろしいほど、てんぱっていて(麻雀用語だそうです)記念すべき、実践初回の写真を撮り忘れてしまいましたしずく

次回は、必ず。

ガイダンスの様子はコチラです→メモ←余裕があったわけではないのですが、写真は撮れたのでした。

 
ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。

監督コース開講しました!
第一期の受講生になれるのは、あと1名。ガイダンスは、別途「ダイジェスト版」を行ないます。


■HINAMI六秒塾「監督コース」
「アクティング」「映画で学ぶ英語」に続いて、HINAMIの教育部門「六秒塾」が
ついに監督コースを開講します。
熊本を世界一の映画づくりのまちにするには、自ら映画を撮る人が増えることが不可欠。
「撮れたらいいな」が「撮ってみよう」に、そして「撮れた!」に変わる学校に。

★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:* 

10月生募集 「映画で学ぶ英語」体験講座
☆おかげさまで、ほぼ満席のため若干名を募集します。
☆9月25日(木)☆映画は「オーシャンズ11」詳しくは、↑体験講座をクリック!

☆4つの2択に答えるだけ。ほんとだよ。
 大好評!ラスボス作→ことばレシピ自分でできるコミュニケーション傾向診断です。ぜひ、お試しアレ。   
                        
☆蔦屋書店 熊本三年坂 ≪300選コーナー≫ラスボス著「見ずには死ねない!名映画300選 外国編」のコーナーです。2時間そんはさせない映画×300本

☆蔦屋書店 熊本三年坂 2階語学コーナーで、「黒川フェア」展開中です。
★                                   
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:* 

  

大興奮!監督コース始まりました!

2008年08月25日


この瞬間「監督コース」がスタートしました。





黒川センセどうぞよろしくお願いします。








はい、モチロン全員映画を撮る「技術」を学ぶのは初めてです。


もう、ドキドキです。



なにが、わからないかも、ワカラナイ。








そんな、私たちに、ゼロから。ていねいに。


まずは、演劇と映画の違い。


そもそも、監督の仕事とは何か。




・・・ワタシのお茶ナメで、撮ったクロカワ。





監督の仕事のひとつ。演出。について2人組みになって実際の場面を考えました。

脚本(台詞)はたった6行。
されど、6行・・・!



その間に、取材を受ける講師。
いつもお世話になってます、朝日新聞の岡田さんです。





さあ、発表の時間です。


どーするチームのsyoko&へ~ちゃん。

電車の中の2人。











さて、もっと面白くするには、どうしたらいいかな。

みんなで、考えようよ。


実は、このあと、講師のアドバイスでガゼン面白くなりました。

ポイントは、キャラ設定。








コチラは、マチヲ&mayumi


同じ台詞なのに、場所、明らかに違います。

はい、露天風呂です。











そして、ディスカッション。

そして、またもや、劇的に変化しました。


このあと、照明や音声についてもレクチャーがありましたが、ワタシも写真を撮る余裕などなく・・・なにしろ、ひとことも聞き逃せない。見逃せない肯く


素晴らしく濃密な4時間の授業でした↓
マチヲさんも、ブログにアップしてくださいました。

監督コース開講しました!
第一期の受講生になれるのは、あと2名。
ガイダンスは、別途「ダイジェスト版」を行ないます。


■HINAMI六秒塾「監督コース」
「アクティング」「映画で学ぶ英語」に続いて、HINAMIの教育部門「六秒塾」が
ついに監督コースを開講します。
熊本を世界一の映画づくりのまちにするには、自ら映画を撮る人が増えることが不可欠。
「撮れたらいいな」が「撮ってみよう」に、そして「撮れた!」に変わる学校に。

★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:* 

年に一度の特別講座です。
☆中高6年分が・・・3時間で!「まるごとわかる、英文法
☆4つの2択に答えるだけ。ほんとだよ。
大好評!ラスボス作→ことばレシピ自分でできるコミュニケーション傾向診断です。ぜひ、お試しアレ。   
                        
☆蔦屋書店 熊本三年坂 ≪300選コーナー≫ラスボス著「見ずには死ねない!名映画300選 外国編」のコーナーです。2時間そんはさせない映画×300本

☆蔦屋書店 熊本三年坂 2階語学コーナーで、「黒川フェア」展開中です。
★                                   
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:* 
  

準備OK!

2008年08月24日

監督コースの機材をお借りするために、映像制作会社(株)AREAさんへお邪魔しました。

ココは、機材がいっぱい。いまは、どれを見てもさっぱり解りません。これから、監督コースで勉強します。
















ご近所法廷
の撮影でもご一緒した徳永さん。笑顔、小さくてすみません。

車まで、カメラとサンドバッグを運んでくださいました。

ありがとうございました。










そして、カメラのチェックを丁寧にしてくださっているモリさん。



おかげさまで、今日から「監督コース」スタートすることが出来ます。


感謝。

ありがとうございました。

3ヶ月間よろしくお願いいたします。




もっと、もっと映画をとりましょう↓

黒川ブログ
でも、お知らせしている通り、監督コースがいよいよ開講します。
■HINAMI六秒塾「監督コース」
「アクティング」「映画で学ぶ英語」に続いて、HINAMIの教育部門「六秒塾」が
ついに監督コースを開講します。
熊本を世界一の映画づくりのまちにするには、自ら映画を撮る人が増えることが不可欠。
「撮れたらいいな」が「撮ってみよう」に、そして「撮れた!」に変わる学校に。

★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:* 

年に一度の特別講座です。
☆中高6年分が・・・3時間で!「まるごとわかる、英文法
☆4つの2択に答えるだけ。ほんとだよ。
大好評!ラスボス作→ことばレシピ自分でできるコミュニケーション傾向診断です。ぜひ、お試しアレ。   
                        
☆蔦屋書店 熊本三年坂 ≪300選コーナー≫ラスボス著「見ずには死ねない!名映画300選 外国編」のコーナーです。2時間そんはさせない映画×300本

☆蔦屋書店 熊本三年坂 2階語学コーナーで、「黒川フェア」展開中です。
★                                   
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*   

「映画で学ぶ英語」&「監督コース」で学ぶ映画

2008年08月21日

英語クラスと監督コース。どっちも!受けますよ~。
理佐ちゃんです。

英語クラスの前に、
復習の仕上げ。

彼女からも、
確実に英語クラスの
輪が広がっています。

いつも、ありがとございます。











覚えましたぁ~
ぬふりん

カンペキUP







監督コースもがんばりましょうね。
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓






8月24日(土)いよいよ開講です!
■HINAMI六秒塾「監督コース」
「アクティング」「映画で学ぶ英語」に続いて、HINAMIの教育部門「六秒塾」が
ついに監督コースを開講します。
熊本を世界一の映画づくりのまちにするには、自ら映画を撮る人が増えることが不可欠。
「撮れたらいいな」が「撮ってみよう」に、そして「撮れた!」に変わる学校に。

★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:* 

年に一度の特別講座です。
☆中高6年分が・・・3時間で!「まるごとわかる、英文法
☆4つの2択に答えるだけ。ほんとだよ。
大好評!ラスボス作→ことばレシピ自分でできるコミュニケーション傾向診断です。ぜひ、お試しアレ。   
                        
☆蔦屋書店 熊本三年坂 ≪300選コーナー≫ラスボス著「見ずには死ねない!名映画300選 外国編」のコーナーです。2時間そんはさせない映画×300本

☆蔦屋書店 熊本三年坂 2階語学コーナーで、「黒川フェア」展開中です。
★                                   
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*