ついに、革命は、加速する、、、
2011年02月22日
スタッフのえいじです
もうすぐ「千年映画祭2011」です
それも、イベント当日まで
なんと
残すところ
日をきっております
まさに、「アンビリーバボ~
」ですね
そのため、私たちも準備におわれております
このブログ内でも先日、紹介されておりますように、2月19日(土曜)のHINAMIcaféの
あとでも準備はすすめられました

編集業務をする手前の2人組
そして、その後ろで雑務をする複数の人(写真では隠れちゃってますが
)
+それを写真におさめている人
みんなの力で、今もなお準備はすすんでおります
そして、「千年映画祭2011」は、
ついに、
加速したのです

「千年映画祭2011」
2月26日(土曜)、革命の日
開場 10:00 ~ 終演21:00
場所 崇城大学市民ホール 大ホール(1600席)
一度来場してくだされば一日中、作品見放題
チケット入手方法など、詳しくは、以下のホームページを御覧いただくか、
http://www.hinami.org/festival/index.html
↓こちら↓の番号までご連絡お願い致します。
090-7388-7998 (イセリ)
2月26日が待ち遠しいです
えいじ
=============================
「千年映画祭2011」今年も開催!詳細は、こちら
熊本を映画づくりの世界一に!!月に1度の脚本講座は、こちら
2010年11月6日(土)より開催中!「こくごの学校」のページは、こちら
毎日更新!おやびんの今日の一言は、こちら
絶賛発売中!おやびんの16冊目の本「1日5分 英語発音の筋トレ」のページは、こちら

もうすぐ「千年映画祭2011」です

それも、イベント当日まで




まさに、「アンビリーバボ~


そのため、私たちも準備におわれております

このブログ内でも先日、紹介されておりますように、2月19日(土曜)のHINAMIcaféの
あとでも準備はすすめられました


編集業務をする手前の2人組

そして、その後ろで雑務をする複数の人(写真では隠れちゃってますが

+それを写真におさめている人

みんなの力で、今もなお準備はすすんでおります

そして、「千年映画祭2011」は、
ついに、
加速したのです


「千年映画祭2011」
2月26日(土曜)、革命の日

開場 10:00 ~ 終演21:00
場所 崇城大学市民ホール 大ホール(1600席)
一度来場してくだされば一日中、作品見放題

チケット入手方法など、詳しくは、以下のホームページを御覧いただくか、
http://www.hinami.org/festival/index.html
↓こちら↓の番号までご連絡お願い致します。
090-7388-7998 (イセリ)
2月26日が待ち遠しいです
えいじ

=============================





Posted by えいじ at 23:57│Comments(0)
│千年映画祭
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。