今月はインプロ(即興)&演技!
2008年08月04日
アクティングの今月のプログラムは「インプロ&演技」です。
講師曰く「インプロは運動。アタマでなくカラダを動かすこと。必要なのは、人間力」
難しいけど、楽しい。
いつものように、自分たちで場面を作り発表します。まずは、各チーム代表ジャンケンで順番を決めます。
コンタクトを落としちゃった人と探してくれている人。
ほら、あそこにありますよ。コンタクトを落とす。という問題が起こり・・・
親切なお兄さんが「ほらね。これでしょう」と解決。でも、コレでは終わりません。新たな問題が・・・そしてそれを解決。
こちらは、謎のガイジンさんにクレームをつけられる店員さん。問題は解決するのでしょうか・・・。問題⇒別な問題⇒解決。もしくは、問題⇒解決⇒別な問題。という流れでつくります。
来週は、第2回。
第4週は月に一度のオープンクラスです。
場所、時間等は⇒こちらで。ご確認を。ブログ右下のメッセージからお問合せ下さい。
★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:*
☆
4つの2択に答えるだけ。ほんとだよ。
大好評!ラスボス作→ことばレシピ自分でできるコミュニケーション傾向診断です。ぜひ、お試しアレ。
蔦屋書店 三年坂 ≪300選コーナー≫ラスボス著「見ずには死ねない!名映画300選 外国編」の
コーナーです。2時間そんはさせない映画×300本
★
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*
講師曰く「インプロは運動。アタマでなくカラダを動かすこと。必要なのは、人間力」
難しいけど、楽しい。





来週は、第2回。
第4週は月に一度のオープンクラスです。
場所、時間等は⇒こちらで。ご確認を。ブログ右下のメッセージからお問合せ下さい。
★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:*
☆
4つの2択に答えるだけ。ほんとだよ。
大好評!ラスボス作→ことばレシピ自分でできるコミュニケーション傾向診断です。ぜひ、お試しアレ。
蔦屋書店 三年坂 ≪300選コーナー≫ラスボス著「見ずには死ねない!名映画300選 外国編」の
コーナーです。2時間そんはさせない映画×300本
★
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*
Posted by kaorin at 01:53│Comments(0)
│ひなみ塾『アクティングクラス』