ピカッ最新ニュースピカッ


キラキラひなみ塾には、体験受講制度があります。


キラキラHINAMI第8作「ナカハラとコバヤシ」の予告編はこちらからご覧ください。


キラキラ4月29日(日)小学生向け特別講座「図形名人」を開催いたします。


第8回昇段級審査会

2012年03月27日

みなさま、こんばんは。

いつもお世話になっております。

だんだん、暖かくなってきました。

空気が乾燥しているせいか、咳をしている人が多いようです。
僕も最近鼻が詰まっていましたが、今日の自主練習が終わったくらいから、
かなり調子が良いです。
やっぱり体を動かすと元気が出ます。
というより、みんなでやるから元気になれるんでしょうね。

今日の自主練習は、試験前ということもあり、多くの受講生が参加し、
内容の濃い、アツいものでした。
こども達は今日もやる気満々でした。

私「じゃ、一回休憩しようか。」
R君「いや、続けてやる。」
など。

彼らは武道クラスでは、それぞれの受講生が、それぞれに課題をもって、
それに取り組みます。一から十まで教えてもらうのではなく、
前回までに教わったことを基に、自分に必要な改善点を絞込み、
自分で考えて稽古します。


トライ→失敗→反省→改善の習慣が自然と身につく、このクラスの大きな魅力です。

さて、そんなかっこいい彼らの3ヶ月に一度の晴れ舞台が、またやってきます。
4月1日(日)は
第8回昇段級審査会の日です!

今回は、前回以上に難易度の高いチャレンジが見られます。
よりエキサイティングで感動的な一時をお楽しみください。

第7回の映像はコチラをご覧ください。↓↓
http://www.youtube.com/watch?v=LGGGuuvqcH0



今回が初挑戦の方、リベンジをかけている方、
新たなレベルに挑戦する方、人によって色々ですので、
生まれるドラマも十人十色。

どうぞ、ご覧になってください。

4月1日(日)
ひなみ塾にて
みなさまのお越しを心よりお待ちいたしております。


いつも、ありがとうございます。

第8回昇段級審査会






同じカテゴリー(ひなみ塾「武道クラス」)の記事画像
師範ハイキック
先週の日曜日のいろいろ。
スギ花粉が飛ぶころ。
新PV完成!
火曜日の自主練習
楽しく真剣な武道クラス
同じカテゴリー(ひなみ塾「武道クラス」)の記事
 師範ハイキック (2012-04-27 18:18)
 先週の日曜日のいろいろ。 (2012-04-20 21:43)
 白熱 (2012-04-03 23:41)
 スギ花粉が飛ぶころ。 (2012-03-06 23:39)
 新PV完成! (2012-02-21 20:50)
 火曜日の自主練習 (2012-02-07 23:47)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。