ピカッ最新ニュースピカッ


キラキラひなみ塾には、体験受講制度があります。


キラキラHINAMI第8作「ナカハラとコバヤシ」の予告編はこちらからご覧ください。


キラキラ4月29日(日)小学生向け特別講座「図形名人」を開催いたします。


こくごとさんすう☆作文

2012年02月29日

みなさま、こんばんは。
こくごとさんすうでは、毎週作文をしていますメモ
今月は、「原因と結果を目に見えるように詳しく書く」 ということを課題に取り組んでいます。

ある日の作文の題名・・・「なぜ、人間は髪の毛だけこんなにふさふさなのか?」
講師の問いかけに、「脳を守る」「熱を逃がす」「頭にだけいっぱい穴があいている」と、どんどん意見が返ってきました。
また、講師より「原因と結果を考えていくということは、論理的に物事を考えられる様になるという事」という話があり、真剣に耳を傾けられている受講生様でした。
毎回、集中して話を聞かれる受講生様の姿や作文を書くときの真剣な姿キラキラスタッフとして誇らしいです。また、受講生様から気づかされることがたくさんあります。私も頑張らなければ!
皆様もぜひ覗きにいらしてください。
 こくごとさんすう☆作文
こくごとさんすうは、毎週月曜日17:00~18:30 ひなみ塾にて行っております。
お問い合わせ:090-8762-5427(担当イトウ)
*************************************************************。
クローバー毎日更新!おやびんの今日の一言はこちら
クローバーおやびんの17冊目の本「英語ネイティブスピードリーディング」のページはコチラ





同じカテゴリー(ひなみ塾「こくごとさんすう」)の記事画像
☆10マス計算☆
こくごとさんすう☆作文
特別講座~図形名人
水曜クラスがスタートしました☆
計算名人「関数と方程式」
今週の「こくごとさんす」
同じカテゴリー(ひなみ塾「こくごとさんすう」)の記事
 ☆10マス計算☆ (2012-04-25 23:53)
 こくごとさんすう☆作文 (2012-04-18 23:11)
 特別講座~図形名人 (2012-04-11 23:31)
 水曜クラスがスタートしました☆ (2012-04-04 23:49)
 計算名人「関数と方程式」 (2012-03-28 22:45)
 今週の「こくごとさんす」 (2012-03-14 22:50)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。