最終兵器を使いこなす。
2011年08月31日

ひなみ塾の三浦です。
先週の「ことばの学校」のリーダーはしょこらさん。
そして、私がサポーターを務めました。

リーダーとサポーターは、一心同体。
文字通り。です。
なので、講座運営のヒントが見つかれば、共に喜び、突破口が見えないときには、共にモンモンとし、
打ち合わせで、共にご飯をたべます。
この前日は、HINAMI稽古場で打ち合わせをし、この写真は講座が始まるわずか1時間前。最終打ち合わせです。
テーマは、塾長が確立したコミュニケーション作法の中でも最終兵器と言われるAGこと「アクション言語」
そして、しょこらさんのアイデアで選定した今回のトピックは「紙飛行機」
結果は、塾長からが「ことばの学校始まって以来と言っていいほど楽しかった!」とのコメントをいただいたのです。
理屈抜きに、楽しかったです。
そして、たくさんの学びもありました。
しょこらさん、ありがとうございました。
さて。
今週の木曜(あ、明日です)は、塾長の講座。
どなたでも、参加出来ます。
この講座オリジナルのコミュニケーションの最終兵器「アクション言語」を学びます。
お問合/お申込
TEL 090-9492-1325(担当 トラグチ)
Email shoko0805@carol.ocn.ne.jp































Posted by kaorin at 13:21│Comments(0)
│ひなみ塾「ことばの学校」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。