役者と監督
2010年01月10日
時々、役者さんで、映画監督もやりましたっていう人がいます。
ふ~ん、すごいな~と思ってました
でも、あれってやれるんです。私のようなフツ―の人でも
アクティングコースで演技を習っている私ですが、今度監督もやります。
ひなみ塾の監督コースの卒業生3人でオムニバス作品をとるのです。
短編の小さな作品。
だけど正真正銘、自分の映画です
1作品はもうすでに撮り終えました(先週のブログに書いています)
私の作品は2月6日に撮ります。
脚本・演出プランを書き、カメラマンと絵作りを考え、スタッフを集め、スケジュールを作り・・・
たのしい
千年映画祭に出品するので、2月28日は大画面でみることになります。
最後に・・・
毎月恒例インプロシアターのご案内(アクティングコース受講生による即興演技の発表)です。
アクティングコースのインプロ(即興演技)で毎回求められるのは“必ず笑わせること”
一瞬のインパクトだけでなく、もっと奥の深い笑いです。
新年から大笑いして、福を呼びましょう☆
お待ちいたしております
≪インプロシアター要綱≫
とき:2010年1月17日(日)
15:00~16:00 インプロ(即興演技)
16:00~17:00 懇親会(みんなでお茶しながら楽しくお話しましょう♪)
ところ:下通り カフェプロント地階 「リバーレ」
参加費:500円
お問い合わせ:電話090-9492-1325(担当:虎口)
アクティングコース 虎口 祥子
ふ~ん、すごいな~と思ってました

でも、あれってやれるんです。私のようなフツ―の人でも

アクティングコースで演技を習っている私ですが、今度監督もやります。
ひなみ塾の監督コースの卒業生3人でオムニバス作品をとるのです。
短編の小さな作品。
だけど正真正銘、自分の映画です

1作品はもうすでに撮り終えました(先週のブログに書いています)
私の作品は2月6日に撮ります。
脚本・演出プランを書き、カメラマンと絵作りを考え、スタッフを集め、スケジュールを作り・・・
たのしい

千年映画祭に出品するので、2月28日は大画面でみることになります。
最後に・・・
毎月恒例インプロシアターのご案内(アクティングコース受講生による即興演技の発表)です。
アクティングコースのインプロ(即興演技)で毎回求められるのは“必ず笑わせること”
一瞬のインパクトだけでなく、もっと奥の深い笑いです。
新年から大笑いして、福を呼びましょう☆
お待ちいたしております

≪インプロシアター要綱≫
とき:2010年1月17日(日)
15:00~16:00 インプロ(即興演技)
16:00~17:00 懇親会(みんなでお茶しながら楽しくお話しましょう♪)
ところ:下通り カフェプロント地階 「リバーレ」
参加費:500円
お問い合わせ:電話090-9492-1325(担当:虎口)
アクティングコース 虎口 祥子
Posted by 祥子 at 22:46│Comments(0)
│ひなみ塾『アクティングクラス』
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。