おもしろい映画になる。
2009年08月15日
写真館Pチーム、りかです
13日の木曜、ついにプレ撮影(本撮影に向けたシミュレーション撮影)が終わりました
3回に渡って行ったプレ撮。
撮影をいかにスムーズに進められるか、
事前の準備や当日の動き、スタッフとの情報共有…。
本当に本当に、学ぶことがたくさんありました。
Pチーム皆がリーダー意識を持って、
いかにスタッフが動きやすい環境をつくり、
全員の士気が上がるような働きかけを行うのか。
現場でも、常に勉強です。
でも、現場を共有することは、プレ撮と言えどもやはり楽しい。
仮のキャスト、全て一室での必要最低限のセッティング。
プレ撮の映像に、全くリアリティは無いはずです(笑)
なのに!!
既に編集を終えられた映像を見た某スタッフが言うには、
「ラストに向かって盛り上がって、見ごたえがある」らしい

代表・黒川が言うには、ドラマ系の映画は、
観た人に満足度を与えるのは一番難しいとのこと。
アクションやコメディなどの際立ったインパクトが無いだけに、
人物の関係性を丁寧に描かなければならないからだそう
「かなり、いい映画になるよ」との一言に、
観る前から私は感動してしまいそうでした。。。
むろん、鳥肌が立ちました。
プレ撮の映像を見るのがすごーく、楽しみです。
今は、10月29日~11月2日の本撮影に向けた準備を急ピッチで進めております
クルー・マネジメント・衣裳・エキストラ…
撮影に関わる窓口は、いろいろです。
興味のある方は、ひとまずご連絡を
hinami_p6@hotmail.co.jp
撮影って、大変だけど、楽しい。ですよ。
ちなみに写真は、今月頭に行われた、HINAMIのPV撮影での一場面。
共に監督コースに通った、男性陣(の一部)です。
3ヵ月を共にした、大切な仲間たち。
みんな、アツいです。

13日の木曜、ついにプレ撮影(本撮影に向けたシミュレーション撮影)が終わりました

3回に渡って行ったプレ撮。
撮影をいかにスムーズに進められるか、
事前の準備や当日の動き、スタッフとの情報共有…。
本当に本当に、学ぶことがたくさんありました。
Pチーム皆がリーダー意識を持って、
いかにスタッフが動きやすい環境をつくり、
全員の士気が上がるような働きかけを行うのか。
現場でも、常に勉強です。
でも、現場を共有することは、プレ撮と言えどもやはり楽しい。
仮のキャスト、全て一室での必要最低限のセッティング。
プレ撮の映像に、全くリアリティは無いはずです(笑)
なのに!!
既に編集を終えられた映像を見た某スタッフが言うには、
「ラストに向かって盛り上がって、見ごたえがある」らしい


代表・黒川が言うには、ドラマ系の映画は、
観た人に満足度を与えるのは一番難しいとのこと。
アクションやコメディなどの際立ったインパクトが無いだけに、
人物の関係性を丁寧に描かなければならないからだそう

「かなり、いい映画になるよ」との一言に、
観る前から私は感動してしまいそうでした。。。
むろん、鳥肌が立ちました。
プレ撮の映像を見るのがすごーく、楽しみです。
今は、10月29日~11月2日の本撮影に向けた準備を急ピッチで進めております

クルー・マネジメント・衣裳・エキストラ…
撮影に関わる窓口は、いろいろです。
興味のある方は、ひとまずご連絡を


撮影って、大変だけど、楽しい。ですよ。
ちなみに写真は、今月頭に行われた、HINAMIのPV撮影での一場面。
共に監督コースに通った、男性陣(の一部)です。
3ヵ月を共にした、大切な仲間たち。
みんな、アツいです。

楽しすぎる~☆東京大阪上映会終了!!
ご来場ありがとうございました☆
今日!千年映画祭開催☆★☆★☆
みんなで映画観ましょう!!
HINAMI第6作「写真館」観るなら→「千年映画祭2010」
「限定上映」@千年映画祭
ご来場ありがとうございました☆
今日!千年映画祭開催☆★☆★☆
みんなで映画観ましょう!!
HINAMI第6作「写真館」観るなら→「千年映画祭2010」
「限定上映」@千年映画祭
Posted by りか at 23:59│Comments(0)
│HINAMI第6作「写真館」
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。