ピカッ最新ニュースピカッ


キラキラひなみ塾には、体験受講制度があります。


キラキラHINAMI第8作「ナカハラとコバヤシ」の予告編はこちらからご覧ください。


キラキラ4月29日(日)小学生向け特別講座「図形名人」を開催いたします。


果報は継続して待て。

2009年08月05日

HINAMIスタッフrisaですにっこり

今日のTSUTAYAは
お客さんがいっぱい音符
はりきって配布開始☆

今日は嬉しいことが
2つもラブ


①語学コーナーピカッ

黒川著書がある
英文法コーナーで
立っている
若い男性に
チラシを渡す

しばらくして
私の肩を叩く人が…
英文法コーナーの男性
『ココ(リバーレ)は近くですか?』
チラシを指しながら。


私は嬉しくて
『はい!』と
目を輝かせて
リバーレやHINAMIを
詳しく説明。

最後に
『英文法のコーナーにいらっしゃいましたが
これから英語を学ぶ予定なんですか?』と
聞いてみる。

返事は
『実は、僕 英語教えているんですよ。』


チャーーンス!!

『実はこの講座は
英語の先生も
受けに来られてるのですよ。』

そう☆
現在、
現役の英語の教師が
英語クラスを
受講している
それくらい斬新で学びの多い講座


彼は
『やっぱり。面白そうですもん。』
とのこと。

それからしばらく
彼のことやHINAMIのことを
話してお別れ。
お申し込みが
とっても楽しみです。


②レンタルコーナー流れ星
果報は継続して待て。











『このコーナーを作った
黒川裕一という人と
映画を作る活動をしている者です。』


いつものように
私と同年代の
男の子に
話しかける
この年代の人は
“怪しい…”という目で
私を見て
終わるパターンが多い。


今回もか…
と思った瞬間。

⇒『撮る方だけですか?』

質問してくれた!!



私は
『もしかして“出る”方に
興味がありますか?』

彼は
『はい。映画に出られたりするんですか?』


わぁああいラブ


私ははりきって
アクティングコースを説明
アクティングコースは
2ヶ月に1回
実際に映画の主演をします。
その撮影を通して
演技を勉強しています

彼にピッタリハート

『体験は1000円です!
私もいるのでぜひ来てみて下さい♪』

『わかりました。ありがとうございます。』


ワクワク音符
その後ビラ配り中
会うたびに軽く
あいさつをしてくれる☆

仲間の予感流れ星


今日はこんな感じでした☆
成果を信じて
工夫を怠らず
続けていれば

忘れた頃に
うれしいことは
やってくるのですね。

お申し込みにつながってからが
成果です。


楽しみに待ちながら
明日も自分にできることを
がんばり続けます晴


大興奮のあまり
長くなってしまいました

明日はプレ撮影☆
音声担当者として
準備をします☆

撮影参加者は
ギリギリまで募集中!
6日(明日)の
8時半~22時に
ギャラリーキムラで
やってます☆


映画の撮影に、
私に、
興味がある方は
ぜひお越しください♪

お問合せ/質問などは
imp-b-lik0173@osu.bbiq.jp (risa)
にメールをいただければ嬉しいです♪


同じカテゴリー(スタッフ)の記事画像
新年の素敵な出会い☆
ヘア・メイク修業中
√2 プレミア上映実行委員会
ミーティング中
一人じゃない。
マイク侍~まさふみ記念日はきのう
同じカテゴリー(スタッフ)の記事
 新年の素敵な出会い☆ (2012-01-28 23:59)
 作品を撮ること。 (2011-12-24 23:54)
 ヘア・メイク修業中 (2011-02-17 23:55)
 √2 プレミア上映実行委員会 (2011-02-10 15:33)
 ミーティング中 (2010-12-12 18:43)
 編集コース開講 (2010-12-03 20:59)

Posted by りぃちゃん at 22:12│Comments(0)スタッフ
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。