ピカッ最新ニュースピカッ


キラキラひなみ塾には、体験受講制度があります。


キラキラHINAMI第8作「ナカハラとコバヤシ」の予告編はこちらからご覧ください。


キラキラ4月29日(日)小学生向け特別講座「図形名人」を開催いたします。


超スピード撮影~5時間巻き!~

2009年08月01日

土曜日担当、りかです若葉

先週の木曜日、

「写真館(仮)」本撮影に向けた第一回プレ撮影(本撮影に向けたシミュレーション撮影)を行いました!


朝9時開始、終了予定時刻は21時30分。
の日の目標は、シーン数59。ショット数約200
プレ撮初経験の写真館プロデュースチームとしては、
時間内に終えることができるのか、不安を持ちつつ臨みましたアウチピッピ

しかし!
撮影開始から、わずか7時間。
休憩を取りつつ、午後4時半にはその日の予定を全て撮り終えてしまいました!!

予定時刻を5時間も巻く、驚異的な撮影スピード
が実現。

 
ショット数約200ですよびっくり
驚異的スピードです。



スタッフ一同、予想以上の速さに、驚きつつも確かな手ごたえを感じました。

もちろん、一つ一つのショットには丁寧に取り組み、

速さのみを重視した撮影には決してなっておりません肯く


プレ撮影は、このメンバーでどこまで迅速に撮影を進められるのか、

その限界を見極めるための場でもありますキラキラ


迅速に準備を整え撮影できるようになる技術力。

的確な現場判断。

スタッフ間のチームワーク。


その他いろいろな要素が備わることで、

本撮影にかかる時間を短縮することが出来ます。

無駄な時間は使わない。必要な部分に、必要な時間をかけること。


超スピードで撮影が出来るということは技術力を示す指標であり、

仕事をしている人や学生でも、

撮影に参加できるという仕組みを作ることが出来ます。

 



また、今回のプレ撮影には、
撮影に初めて参加するという方にも多くお越し頂きました音符


マイクを初めて担当した方、ケーブル捌きなどのクルー補助をした方、キャスト役を担った方…

撮影初参加の方が、9名もいらっしゃいましたパチパチ

「楽しかった」「また来週も来たい」という声も聞くことが出来、とても嬉しかったです。


初参加の方でも、クルー経験者などからきちんと引き継ぎを行いますので、

クルーの一員としての参加も可能です!

この機会を逃さずに、ぜひ足をお運びくださいにっこり!!


★プレ撮日程★


①7月30日(木)→終了


②8月6日(木) @ギャラリーキムラ(上通り裏)

③8月13日(木) @熊本市総合体育館 会議室

④8月20日(木)*予備日* @ギャラリーキムラ  


クルー補助、キャスト役ともに募集中です☆     


※AM9:00頃~PM10:00頃までの撮影予定。変更あり。

参加可能な時間帯だけでも大丈夫です

※見学だけでも気軽にお越しください。

※ご質問や参加については、高木までお願いします。

 高木(たかき) 携帯:090-9604-7220

            PC:poka_poka_0921@hotmail.co.jp



超スピード撮影は、見ていても迫力満点です!!
どうぞ、気軽に見学に来て下さいね桜
来週も、頑張るぞ~!!



同じカテゴリー(HINAMI第6作「写真館」)の記事画像
楽しすぎる~☆東京大阪上映会終了!!
今日!千年映画祭開催☆★☆★☆
予告編アップしました!!
千年映画祭@熊本
ついに馬まで!
あなたも一緒に映画をつくりマンモス!!
同じカテゴリー(HINAMI第6作「写真館」)の記事
 楽しすぎる~☆東京大阪上映会終了!! (2010-07-03 04:24)
 ご来場ありがとうございました☆ (2010-03-06 22:05)
 今日!千年映画祭開催☆★☆★☆ (2010-02-28 00:01)
 みんなで映画観ましょう!! (2010-02-27 08:21)
 HINAMI第6作「写真館」観るなら→「千年映画祭2010」 (2010-02-20 23:57)
 「限定上映」@千年映画祭 (2010-02-13 13:30)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。