ピカッ最新ニュースピカッ


キラキラひなみ塾には、体験受講制度があります。


キラキラHINAMI第8作「ナカハラとコバヤシ」の予告編はこちらからご覧ください。


キラキラ4月29日(日)小学生向け特別講座「図形名人」を開催いたします。


say me!さん登場。

2008年08月14日

お盆も元気な「映画で学ぶ英語」クラス。

さて、英語クラスやアクティングクラスの方々をご紹介していくことにいたしました。

第一弾は、8月6日でも、指差しカクニンしてた、セミ(蝉とは関係ありません)さん。
今日の人差し指の先には、ナニがあるのでしょうか・・・
say me!さん登場。


いつも、教室に入ってくるや否や、「いや~、ナゼあのシーンの彼は・・・」と講師に語りかけるというはまりよう。っていうかもともとそういうアツい人なのか・・・

さてさて、セミさんに質問してみました。
Q:この、教室の魅力は?
A:全てにおいて、表現力が豊かになる。
Q:勉強法で、ご自分で工夫しているところは?
A:映画を英語字幕で見る。そうすると、単語を楽しく覚えられる。

だそうです。

ありがとございます!

今後とも宜しくお願いいたしまするぬふりん


★☆∵∴**:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:..:*:・゜★:* 

年に一度の特別講座です。
☆中高6年分が・・・3時間で!「まるごとわかる、英文法
 
☆4つの2択に答えるだけ。ほんとだよ。
大好評!ラスボス作→ことばレシピ自分でできるコミュニケーション傾向診断です。ぜひ、お試しアレ。   
                        
☆蔦屋書店 熊本三年坂 ≪300選コーナー≫ラスボス著「見ずには死ねない!名映画300選 外国編」のコーナーです。2時間そんはさせない映画×300本

☆蔦屋書店 熊本三年坂 2階語学コーナーで、「黒川フェア」展開中です。
★                                   
☆★∴∵∵∴*・゜゜・*:.:*・゜゜・*:.:* 


タグ :教室字幕

同じカテゴリー(受講生の方々)の記事画像
芦北へ~「四季の会」
しあわせ~☆四季の会
第2回「HINAMIお話し会」その2
ひなみ塾大発表会。
同じカテゴリー(受講生の方々)の記事
 芦北へ~「四季の会」 (2012-03-21 19:13)
 しあわせ~☆四季の会 (2011-11-24 16:32)
 第2回「HINAMIお話し会」その2 (2011-03-09 23:17)
 ひなみ塾大発表会。 (2010-10-15 21:31)

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。