ピカッ最新ニュースピカッ


キラキラひなみ塾には、体験受講制度があります。


キラキラHINAMI第8作「ナカハラとコバヤシ」の予告編はこちらからご覧ください。


キラキラ4月29日(日)小学生向け特別講座「図形名人」を開催いたします。


スポンサーサイト

上記の広告は90日以上記事の更新がないブログに表示されます。新しい記事を書くことで、こちらの広告が消せます。

  
Posted by おてもやん at

冬眠シーンおしまい。

2009年01月04日

日の出2009年もHINAMIをよろしくお願いいたします日の出
キラキラ師匠ブログはコチラ
HINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」のページはコチラ

まさふみ殿
新春コメントありがとうございました。
今年も、カタローネ楽しみにしています。
あ、1月14日の おどろーねはがんばりまっくす。
どうぞ、よろしくお願いいたします。

risaさま
初のコメント、ありがとございました。
音声チームのリーダーおつかれさまでした。
プレミア上映会も頼りにしています!

さくらんぼ撮影風景の写真の撮影者は、江美さん、香代子さん、ゆっこさんです。ありがとございましたさくらんぼ

休日だったため、子どもさんたちもエキストラ体験を。


ただし・・・














長時間に亘る撮影です。

同じような服を着ていただいて、
Wキャストで参加していただきました。

みなさま、ご参加ありがとうございました。


プレミア上映会でまた、お会いしましょうにっこり


キラキラ↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;
さくらんぼ 「ヒノマル戦隊ドースンジャー」ラフカット試写会を開催 さくらんぼ
 ☆限定50名☆ 必ずご予約をお願いいたします。
 ラフカット(粗編集)をご覧いただき、自由なご意見をいただきます。  
  桜と き 1月18日(日) 19時30分~上映(途中入場不可) 21時~モニタリング
  桜ところ 下通りカフェプロント地下 イベントスペース「リバーレ」
  桜入場無料。
  桜上映後、モニターとしてご意見をいただきます。
    一時間ほどお時間を頂戴できる方に限らせていただきます。

メモHINAMI六秒塾「映画で学ぶ英語」~3クラスとも定員いっぱい頼む
 欠員募集のための体験講座はコチラ

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー
日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;      

Posted by kaorin at 00:43Comments(0)制作日記

ちょっとした(冬眠シーン9)

2009年01月03日

日の出2009年もHINAMIをよろしくお願いいたします日の出
キラキラ師匠ブログはコチラ
HINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」のページはコチラ

さくらんぼ撮影風景の写真の撮影者は、江美さん、香代子さん、ゆっこさんです。ありがとございましたさくらんぼ

撮影の合間。

ほんの、ちょっとした合間です。















英語クラスの圭祐くんの顔が見えます。
(右から3番目)

英語クラスは、1月6日(火)から。

もうすぐ本









キラキラ↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;
さくらんぼ 「ヒノマル戦隊ドースンジャー」ラフカット試写会を開催 さくらんぼ
 ☆限定50名☆ 必ずご予約をお願いいたします。
 ラフカット(粗編集)をご覧いただき、自由なご意見をいただきます。  
  桜と き 1月18日(日) 19時30分~上映(途中入場不可) 21時~モニタリング
  桜ところ 下通りカフェプロント地下 イベントスペース「リバーレ」
  桜入場無料。
  桜上映後、モニターとしてご意見をいただきます。
    一時間ほどお時間を頂戴できる方に限らせていただきます。

メモHINAMI六秒塾「映画で学ぶ英語」~3クラスとも定員いっぱい頼む
 欠員募集のための体験講座はコチラ

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー
日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;    

Posted by kaorin at 00:05Comments(0)制作日記

絆的な(冬眠シーン8)

2009年01月02日

日の出2009年もHINAMIをよろしくお願いいたします日の出
キラキラ師匠ブログはコチラ
HINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」のページはコチラ

さくらんぼ撮影風景の写真の撮影者は、江美さん、香代子さん、ゆっこさんです。ありがとございましたさくらんぼ



2009初のまさふみ殿。

音声チームのかわいいリーダー、りさちゃんと。



いいな。

いい写真です。

キラキラ↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;
さくらんぼ 「ヒノマル戦隊ドースンジャー」ラフカット試写会を開催 さくらんぼ
 ☆限定50名☆ 必ずご予約をお願いいたします。
 ラフカット(粗編集)をご覧いただき、自由なご意見をいただきます。  
  桜と き 1月18日(日)19時30分~上映(途中入場不可) 21時~モニタリング
  桜ところ 下通りカフェプロント地下 イベントスペース「リバーレ」
  桜入場無料。
  桜上映後、モニターとしてご意見をいただきます。
    一時間ほどお時間を頂戴できる方に限らせていただきます。

メモHINAMI六秒塾「映画で学ぶ英語」~3クラスとも定員いっぱい頼む
 欠員募集のための体験講座はコチラ

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー
日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;


          









  

Posted by kaorin at 10:39Comments(4)制作日記

元旦vir(冬眠シーン7)

2009年01月01日

あけまして、おめでとうございます日の出
2009年もHINAMIをよろしくお願いいたします着物

キラキラ師匠ブログはコチラ
HINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」のページはコチラ

さくらんぼ撮影風景の写真の撮影者は、江美さん、香代子さん、ゆっこさんです。ありがとございましたさくらんぼ


武蔵も冬眠しました。
隣は、龍馬。

向こうに見えるのは、源氏。


・・・元旦バージョンにしようと思ったのですがピッピ

・・・ゲンコツ











キラキラ↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;
さくらんぼ 「ヒノマル戦隊ドースンジャー」ラフカット試写会を開催 さくらんぼ
 ☆限定50名☆ 必ずご予約をお願いいたします。
 ラフカット(粗編集)をご覧いただき、自由なご意見をいただきます。  
  桜と き 1月18日(日) 19時30分~上映(途中入場不可) 21時~モニタリング
  桜ところ 下通りカフェプロント地下 イベントスペース「リバーレ」
  桜入場無料。
  桜上映後、モニターとしてご意見をいただきます。
    一時間ほどお時間を頂戴できる方に限らせていただきます。

メモHINAMI六秒塾「映画で学ぶ英語」~3クラスとも定員いっぱい頼む
 欠員募集のための体験講座はコチラ

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー
日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;;:*♪*:;;;;


             

Posted by kaorin at 23:47Comments(0)制作日記

大晦日vir(冬眠シーン6)

2008年12月31日

キラキラ師匠ブログはコチラ
HINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」のページはコチラ

さくらんぼ撮影風景の写真の撮影者は、江美さん、香代子さん、ゆっこさんです。ありがとございましたさくらんぼ


右は、六秒塾の聖明ちゃん。

左の方は、HINAMI映画レギュラー内山さん。
どんな、役なのかって?












説明は、無し。にしておきます。


プレミア上映会で確かめ下さい。














キラキラ↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


メモHINAMI六秒塾「映画で学ぶ英語」~3クラスとも定員いっぱい頼む
 欠員募集のための体験講座はコチラ


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:
            

Posted by kaorin at 20:06Comments(0)制作日記

まだまだ(冬眠シーン5)

2008年12月30日

キラキラ師匠ブログはコチラ
HINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」のページはコチラ

さくらんぼ撮影風景の写真の撮影者は、江美さん、香代子さん、ゆっこさんです。ありがとございましたさくらんぼ

眠っている人を撮るときは


当然



下を向くわけで。



 








上から撮るときは、


ぐぐ~っと乗り出したりするわけで。





背筋が必要ですね。





キラキラ↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


メモHINAMI六秒塾「映画で学ぶ英語」~3クラスとも定員いっぱい頼む
 欠員募集のための体験講座はコチラ


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:
           

Posted by kaorin at 12:29Comments(0)制作日記

記念撮影(冬眠シーン4)

2008年12月29日

キラキラ師匠ブログはコチラ
HINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」のページはコチラ

さくらんぼ撮影風景の写真の撮影者は、江美さん、香代子さん、ゆっこさんです。ありがとございましたさくらんぼ





寒いです。

でも、元気な小篠さんとともよさん。
隣の、子どもたちも唖然。








深夜まで及んだ、冬眠会場の撮影でした。

冬眠してるシーン=90パーセント。

ですが

合間にはこの笑顔。
こちらも、妙齢の女人グループ。
右端、工藤さんも唖然。







そして、冬眠はつづく・・・





















キラキラ↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


メモHINAMI六秒塾「映画で学ぶ英語」~3クラスとも定員いっぱい頼む
 欠員募集のための体験講座はコチラ


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:
         

Posted by kaorin at 00:53Comments(0)制作日記

冬眠してます(冬眠シーン3)

2008年12月28日

キラキラ師匠ブログはコチラ
HINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」のページはコチラ

さくらんぼ撮影風景の写真の撮影者は、江美さん、香代子さん、ゆっこさんです。ありがとございましたさくらんぼ




ヨーコとチカが目覚めました。

このシーンで写らない方は、起きていてもOK。
















マイクは、チームリーダーの理佐ちゃん。
オペレーション時の姿勢がビーナスみたい。って
キャストさんたちの間でも評判でした。


レフ板担当は、香代子さん、後姿ばかりですみません。





そして、冬眠は続く・・・






キラキラ
↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


メモHINAMI六秒塾「映画で学ぶ英語」~3クラスとも定員いっぱい頼む
 欠員募集のための体験講座はコチラ


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:
     

Posted by kaorin at 17:58Comments(0)制作日記

冬眠してるの巻き2

2008年12月27日

 キラキラ師匠ブログはコチラ
HINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」のページはコチラ

さくらんぼ撮影風景の写真の撮影者は、江美さん、香代子さん、ゆっこさんです。ありがとございましたさくらんぼ



冬眠会場は、冬眠してるだけに暗いのです。

限られた光を、反射板で跳ね返して、増幅。
うま~く跳ね返しているのは、香代子さん。



手前にはいつくばっているのは、再登場、バックアップデッキ担当ひさ。




右奥に武蔵と龍馬が。

まだ、目を覚ます前のふたりです。

武蔵は、大きいですね。
一番奥にいるというのに・・・



  
キラキラ
↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


メモHINAMI六秒塾「映画で学ぶ英語」~3クラスとも定員いっぱい頼む
 欠員募集のための体験講座はコチラ


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:
  

Posted by kaorin at 11:25Comments(0)制作日記

いよいよ冬眠会場。

2008年12月23日

 キラキラ師匠ブログはコチラ
HINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」のページはコチラ

さくらんぼ撮影風景の写真の撮影者は、江美さん、香代子さん、ゆっこさんです。ありがとございましたさくらんぼ

ここが、冬眠会場です。

下見のときとは違って、エキストラさんがいっぱい。














これから、冬眠するみなさま。


















それを、脚立の上から撮る師匠。


右の手前にあるのが、冬眠装置。


壇上の男性は、挨拶者(冬眠の仕方について、説明をする人)役の山木さん。








冬眠する人々の目線で撮る、師匠。





  
キラキラ
↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


メモHINAMI六秒塾「映画で学ぶ英語」~3クラスとも定員いっぱい頼む
 欠員募集のための体験講座はコチラ


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:
  

Posted by kaorin at 10:41Comments(0)制作日記

卑弥呼にメイク☆

2008年12月20日

キラキラ師匠ブログはコチラ
HINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」のページはコチラ

さくらんぼ撮影風景の写真の撮影者は、江美さん、香代子さん、ゆっこさんです。ありがとございましたさくらんぼ


卑弥呼さまぁ~。

メイクさせていただいて、光栄でしたぁ~。



それを、じっと見つめる、ひさ。
(助監heavyに脅されながら、バックアップデッキ担当。)








四股を踏んでいるかのような卑弥呼様。
→ロアッソレッドの源氏様の左にいらっしゃいます。




 
キラキラ
↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


メモHINAMI六秒塾「映画で学ぶ英語」~3クラスとも定員いっぱい頼む
 欠員募集のための体験講座はコチラ


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:
  

Posted by kaorin at 12:04Comments(0)制作日記

助監(じょかん)heavy

2008年12月19日

キラキラ師匠ブログはコチラ
HINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」のページはコチラ

まさふみ殿、いつもコメントありがとございまする。ラブ明後日のことばの学校「じょうきゅう」もよろしくお願いいたします本

さくらんぼ撮影風景の写真の撮影者は、江美さん、香代子さん、ゆっこさんです。ありがとございましたさくらんぼ



朝一番、カメラの手入れをするheavy

















撮影の合間、腕を組み、何かを想うheavy...




 
キラキラ
↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


メモHINAMI六秒塾「映画で学ぶ英語」~3クラスとも定員いっぱい頼む
 欠員募集のための体験講座はコチラ


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:

  

Posted by kaorin at 23:46Comments(0)制作日記

準備、120%

2008年12月18日

キラキラ師匠ブログはコチラ

さくらんぼ撮影風景の写真の撮影者は、江美さん、香代子さん、ゆっこさんです。ありがとございましたさくらんぼ

次の日からの撮影に備え、撮影箇所の南側の窓に、ディフューザーを貼っています。

昨日も書きましたが、ここは阿蘇。

日が落ちると、ますます冷え込みます。

作業に携わった全てのスタッフのみなさん、おつかれさまでした頼む






横からみるとこんな感じ。

びっちり、丁寧に貼る。

脚立の上で、ガテン系なところを発揮するけんさん。

本業はSE・・・パソコン











遠くから見ると、こんな感じ。

左側の窓は、撮影をするところではないので、貼ってありませんね。


この効果については、劇場で。
上映会で。








 
キラキラ
↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


メモHINAMI六秒塾「映画で学ぶ英語」~3クラスとも定員いっぱい頼む
 欠員募集のための体験講座はコチラ


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:

  

Posted by kaorin at 23:21Comments(2)制作日記

ここは阿蘇。

2008年12月17日

キラキラ師匠ブログはコチラ

さくらんぼ撮影風景の写真の撮影者は、江美さん、香代子さん、ゆっこさんです。ありがとございましたさくらんぼ





外のロケもありました。

この坂道ともう一箇所。
















マイクリハ。












いよいよ、本番。

寒いです。

スタッフは厚着が出来ますが、キャストさんは、室内と同じ衣装・・・雪

ホッカイロが頼りでした。

そして、根性=役者魂肯く





 
キラキラ
↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


メモHINAMI六秒塾「映画で学ぶ英語」~3クラスとも定員いっぱい頼む
 欠員募集のための体験講座はコチラ


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:

  

Posted by kaorin at 23:41Comments(0)制作日記

食料班よありがとう。

2008年12月16日

キラキラ師匠ブログはコチラ

おお。まさふみ殿、コメントありがとうございまする。
これからも、まさふみ殿を追いかけまするゆえ、覚悟召されませ(なぜ?)




おいしかった~ぬふりん
撮影中は、食料班がつくってくれたごはんを毎食いただけて、オヤツもいただけて・・・

しかも、崇城大学さまのご好意で、温泉にも入れて。

睡眠時間は短かったかもしれませんが、本当に温まりました。


心も、からだも。
ぽかぽかです。




暖めてくれた、面々。

先頭から、責任者のえりちゃん。

りんちゃん。

撮影中は、マネジメント、照明設営、レフ板入れ、それからバックアップデッキ担当とがんばってくださった、真由美さん。

写真には、写ってませんか、そのほかにも熊本から毎日のようにスタッフが駆けつけました。


そして、阿蘇の農協婦人部の方々にも炊き出しのご協力をいただき・・・
書ききれないほどの方々のご厚意で撮影は無事進行していったのであります。
感謝。ありがとうございました。




 
キラキラ
↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:



  

Posted by kaorin at 08:23Comments(0)制作日記

まさふみ殿・・・

2008年12月14日

キラキラ師匠ブログはコチラ

今日も、ドースンジャーの撮影の様子をアップクローバー

おやっ
おとこの顔してる。

この前は、寝ぼけて子どもこどもしてたのに。

赤いパンツは出陣の証とお見受けいたしまする。











まさふみ殿が奉公する、音声チームの面々。

チームリーダーのりさちゃん(左)

がっついているまさふみ殿。

ミキサー侍江美さん。

と、

なにか、コメントしたげなキャストの峯村さん(一番右)



 
キラキラ
↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:



  

Posted by kaorin at 02:00Comments(1)制作日記

どーすんじゃーの武蔵殿

2008年12月12日

キラキラ師匠ブログはコチラ

武蔵殿・・・


剣先を見つめる武蔵殿。

















これが全身のお姿。

で、でかすぎて、フレームに入りきりませんでした。







どんくらいでかいか↓↓↓





上の写真で武蔵殿が穿いているじーんずです。






 
キラキラ
↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:



  

Posted by kaorin at 01:41Comments(2)制作日記

2連発

2008年12月11日

キラキラ師匠ブログはコチラ



こんな顔。

一発目は、ロケ地最後の、下見の際のかお。













コチラは、本撮影のかお。

尋常じゃない集中力が見て取れる。でしょ。

ウチの師匠です。



 
キラキラ
↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:



  

Posted by kaorin at 09:23Comments(0)制作日記

11月29日@マネジメント会議

2008年12月10日

キラキラ師匠ブログはコチラ


撮影初日の夜の会議です。


明日は、たくさんのエキストラさんが撮影に参加してくださる日。
一日目を振り返り、どうすれば皆さんにたのしんでいただけるか。
智恵を絞っているところ。



だったかな。




 
キラキラ
↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:


  

Posted by kaorin at 08:39Comments(0)制作日記

再スタートはこの人から。

2008年12月09日



寝てる。




携帯をもったまま。



誰に、何を伝えようとしていたのか。。。







ハート


起きた瞬間をきゃっち。


こ、こども?





(こんなに、大きな写真でなくてもよかったかな・・・)


















で、爆笑。

照れてます。

撮影、2日目の夜の風景です。

きっと、撮影の楽しさを誰かに伝えようとしていたのでしょう・・・

きっと。


・・・たぶん。



 
キラキラ
↓ランキングに参加しています。よかったら一日一押しお願いいたします。


*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・

クローバーHINAMI第5作「ヒノマル戦隊ドースンジャー」プレミア上映会のご案内クローバー

日 時:2009年2月28日(土)
     第1部 14時開演(13時開場) 第2部 19時開演(18時開場)
会 場:崇城大学市民ホール(熊本市民会館)
さくらんぼチケットご希望の方は、このブログへメッセージをどうぞ。

*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:.。..。.:*・゜*・゜゜・*:



  

Posted by kaorin at 10:41Comments(0)制作日記