白熱

kaorin

2012年04月03日 23:41

みなさま、こんにちは。


今日は嵐ですね。

今日の武道クラスの自主練習、
ここが気圧の谷かな?ってくらいみんな気合はいってました。
人数も多く、本当にいい稽古でした。
練習に参加したみなさまありがとうございました。

さて、先日4月1日には第8回昇段級審査会が行われました。
今回も白熱試合が繰り広げられました。
またプロモーションビデオも前回と同様に映像部門JOINTさまに撮影していただき、
現在編集をしていただいているところです。
いい試合が盛りだくさんだったので
出来上がりがとても楽しみです。


さて、その昇段級審査を終えて、大ニュースです。
なんと武道クラスの小学生が今回4級の試験に合格し、
次回は3級に挑戦する事になります。
このクラスの3級とは寝技も立ち技もありの、完全な総合形式です。
身に着けるのはオープンフィンガーグローブと子どもの場合ヘッドギアも身に着けますが、
それ以外はレガースも使いません。
これはつまり、遂にこのクラスから本格的に武道の道を歩みだす人が現れたということです。
しかもその1人目が小学生という若さです。
常々思いますが、このクラスで学ぶ子ども達は行く末が恐ろしいです。
次回の審査会は6月ですが、間違いなく今までで一番エキサイティング試合がご覧いただけると思います。

そんな彼らの著しい成長を目撃できていることがとても幸せであり、
一緒に稽古をして学べるのが誇りであり、最高の楽しみです。


いつも本当にありがとうございます。


これからも、どうぞよろしくお願いいたします。









関連記事