火曜日の自主練習

kaorin

2012年02月07日 23:47


本当に寒い日が続いております。



が、


武道クラスはアツい。


毎週火曜日の17時30分から約1時間半、


武道クラスでは、自主練習を行っております。


この日は、主に立ち技を強化する時間で、


今日も先ほど、仲間と稽古をしてまいりました。


今日のリョーセーくん(仮名)。


前回もお書きしたかも知れませんが、


いつも彼の姿に勇気付けられます。


大きな体格の相手に、泣きじゃくりながらも、向かっていく。


僕は毎週、感動させられています。


他にも、シュンくん(仮名)。


彼は、最近練習への取り組み方が変わってきています。


みんなとする準備運動の時、自分から声を出すようになりました。


些細なことですが、大きな成長だと感じました。


最近身にしみて思う事があります。


それは、子どもは恐ろしい。


こうやって、目の前でめまぐるしい成長を目撃すると、


自分がこのままじゃいけない!


と、背中をおされます。


最近は、英語ジュニアクラスでも後輩達の成長がすごく、


僕としては、


ふんどしを締めなおしてやらんとやおいかんばい!


ってまた、家での稽古、勉強に力が入ってきたところです。


先輩と後輩が、お互いに成長のきっかけを与え合うって大切だと思います。


みなさま、


今週も、本当にありがとうございました。


また一週間、どうぞよろしくお願いいたします。
















関連記事