10月3日の武道クラス 〜見るのよりやるのが、ずっと感動!
こんにちは
武道クラス担当スタッフの坂崎です。
武道クラスは、月に4回、毎週日曜の正午から、90分の講座です。
場所は
ご見学、体験受講、いつも大歓迎しています。
img src="http://www.otemo-yan.net/img/face/049.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;" alt="飛行機"/img src="http://www.otemo-yan.net/img/face/062.gif" style="width:15px;height:15px;margin:0px;padding:0px;border:0px;vertical-align:text-bottom;" alt="ピカッ"/稽古の様子、動画を追加しました→a href="http://www.youtube.com/view_play_list?p=F159CD4C3CDB9BF8 target="_blank">龍くんと祥くんの試合3 次々にいれかわる攻守に釘付け!
さて、10月10日の武道クラスは、
前夜の大発表会を見てくださった、英語クラスのめぐみちゃんが、さっそく体験受講にきてくださいました。受け身、タックル、タックルのきりかた、ポジションのとりかたを習って、クラスの最後に試合(タックル勝負)もしました。
写真は、ちあきさんと試合中のめぐみちゃんです。
私は、1回は一本とりましたが、2回、めぐみちゃんが、勝ちました。
「最後の最後まで粘った姿に感動した!」と周囲から歓声がわきました。
「わかりやすいご指導のおかげです」とあくまで謙虚なめぐみちゃん。
「こんなに体を動かせてうれしい」
「昨日、発表を見たのより、今日、自分でやったほうが、ずっと感動した」
と喜んでくださいました。
稽古の最後に、
第2回昇段級審査会のお免状も、いただきました。
コチラ
http://www.hinami.org/images/map.pdf
毎日更新!おやびんの今日の一言はこちら
絶賛発売中!おやびんの本「発音筋トレ」のページはこちら
関連記事