HINAMI第6作「写真館」観るなら→「千年映画祭2010」
皆さん、お元気ですかりかです。
いよいよ2月28日(日)の「千年映画祭2010」(「写真館」上映)まで、1週間となりました!!
ドキドキ。
「千年映画祭」は、
参加したい人が、誰でも参加できる映画祭です。
ユニークなのは、
☆出品作品の受付は先着順。主催者による審査は一切行わない。
☆出品者の経験や作品のジャンルを問わない。
☆出品作品の予算は300万円を上限とする。
そんなところ。
商業目的でも、宣伝目的でもなく、純粋に自分たちの楽しい、おもしろいを重視した、新しい映画祭です。
イメージは
、「映画のカラオケ大会」
何より誰より、作った自分たちが一番楽しい!そんな映画祭。
かく言う私も、HINAMI作品「写真館」とは別に、自分の作品をショートショートで出品します♪
自分の作品はもちろん、他のエントリー作品を見るのがとても楽しみです。
千年映画祭を逃したら、HINAMI第6作「写真館」は当分観られませんよ~
他の作品も、「この映画祭だから観られる」ものがたくさんあると思います。
ぜひぜひ、お越しください♪
**。**。**。**。千年映画祭2010**。**。**。**。**。
日時:2010年2月28日(日)
開場10:30 開演11:00 終演21:00過ぎ
※1日かけて、エントリー作品が流されます。
※入退場自由
☆「写真館」上映時刻
①13:00~ ②18:00~
※予告編はコチラ→
http://www.hinami.org/seisaku/trailer.htm
会場:崇城大学市民ホール(旧熊本市民会館)大ホール
鑑賞チケット:1000円(千年映画祭チケット)
※小学生未満入場不可→託児あり。要事前申し込み。
主催:千年映画祭実行委員会
☆21日(日)まで、上映作品を募集しているようです!
流したい映像のある方は、ぜひ映画祭お問合せさきまで連絡されてみてください。
☆映画祭については→
http://www.hinami.org/festival/index.html
**。**。**。**。**。**。**。**。**。**。**。**。
お問合せ
タカキ[TEL] 090-9604-7220
[MAIL] poka_poka_0921@yahoo.co.jp
関連記事